ヒューマンファクターズ Vol.30 No.1 2025
The Human Factors in Japan Vol.30 No.1 2025
●化学プラントの自動化
●組織の安全文化の測定・評価とその方法を巡って
●労働災害防止対策のセーフティⅠ問題観点からの評価
●Evaluation of Industrial Accident Prevention from Safety-I Perspective
●迅速かつ正しい方向への避難を促す車内放送の内容の検討
―走行中の電車内に不審者が出現した事例を対象として―
●Examination of the content of in-train announcements to encourage passengers to evacuate quickly
and in the correct direction
-An incident involving a suspicious person appeared on a train-
●鉄道の停車駅におけるブレーキ時機エラーの発生要因
:運転情報記録を用いた前向き研究
●Error Factors on Delays in Braking Manipulations at Railway Stations
: Prospective Study with Driving Performance Data
●プロセス災害を狙ったサイバー攻撃への対応に向けた統合マネジメントシステムの提案とHOF観点での意義
●An Integrated Management System against Cyberattacks Targeting Process Incidents and Its Significance from the HOF Perspective
●役員の意見交換会について(ご報告)
●投稿規定の改訂について(ご報告)
●堀江良典先生を偲んで